ニュース一覧
車廃ガラスをアートに ガラスの里×豊田×作家 2024.09.11
ほとんどが再生されていない自動車廃ガラスや金属部品を材料にしたガラスのアート作品が12日(木)から、諏訪市豊田のSUWAガラスの里美術館で展示される。車に戻す…
諏訪湖ワカサギ投網漁解禁 「脂乗り良さそう」 2024.09.10
諏訪湖で9日、今季のワカサギ投網漁が解禁された。資源保護のため、昨年まで1時間としてきた出漁時間は2季ぶりに従来の2時間に戻した。初日は岡谷市、諏訪市、下諏訪…
船上から諏訪湖のごみ回収 親子らボートとカヤックで 2024.09.09
諏訪市は7日朝、諏訪湖浮遊ごみ回収作業を中門川河口付近で行った。市内中心に小学1年生以上の45人がボートとカヤックに分乗して、湖面や岸の水生植物に打ち寄せられ…
「逃げ若」の時代知ろう 来月5、6日「南北朝フェス」 2024.09.07
南北朝時代や、歴史を愛好する会員でつくる「南北朝時代を楽しむ会」などは10月5(土)6(日)両日、関連する講座や物販、展示などの複合イベント「南北朝フェス」(…
諏訪市議会が議場でご当地体操 2024.09.03
諏訪市議会は2日、市社会福祉協議会オリジナルのご当地体操「すわっこいきいき体操」を議場で行った。議会改革の一環で、朝の体操を初めて実施。4日(水)まで、一般質…
新土産に酒かすケーキ 紅や・宮坂醸造・丸安田中屋の連携で 2024.08.31
ホテル紅や(諏訪市湖岸通り)が真澄の宮坂醸造(諏訪市元町)と連携して同ホテルレストランで提供する「酒粕チーズケーキ」を、洋菓子・和菓子の丸安田中屋(諏訪市高島…
台東区上野の森ジュニア合唱団が原田泰治美術館でコンサート 2024.08.26
諏訪市の友好都市、東京都台東区の「台東区上野の森ジュニア合唱団」(団長・佐藤徳久区教育長)が25日、諏訪市渋崎の市原田泰治美術館でコンサートを開いた。OBの大…
阿部知事 諏訪湖泳ぐ 「泳ぎたくなる」環境へ、可能性と改善余地 2024.08.24
阿部守一知事は23日、下諏訪町赤砂崎の砥川河口近くの諏訪湖を泳いだ。3年前から、現状把握などを兼ね、遊泳を続ける地元選出県議らの誘いで実現。諏訪湖は環境省の基…
手作り用具で愛着も 「男のスポーツ倶楽部」がモルックに夢中 2024.08.22
諏訪市公民館の講座「男のおもしろ倶楽部(クラブ)」のボランティア隊有志でつくる、「男のスポーツ倶楽部」(花岡喜久雄代表)が、メンバーお手製の用具でニュースポー…
大学生グループ主催で初の「おさがり市」 2024.08.20
諏訪地域など県内出身の大学生ら5人でつくる「univerth(ユニバース)」は18日、子ども服交換会「おさがり市」を諏訪市駅前交流テラスすわっチャオで開いた。…