ニュース一覧
角間沢水源神社小宮御柱祭 市内トップ 建御柱のみ 2022.03.14
諏訪市内で最も早い小宮祭、角間沢東の角間沢水源神社の御柱祭が12日あった。新型コロナウイルス感染症対策のため、角間新田区、角間新田水利組合、市役員約45人に限…
原田泰治さんが死去 独特の素朴画郷愁誘う 2022.03.05
国内外の風景を独特なタッチで描いた画家、原田泰治さん(諏訪市上川)が2日深夜、悪性リンパ腫で死去した。81歳だった。8日(火)に近親者だけで葬儀が行われる。同…
ガラスの里全国6位に プロが選ぶ「100選」 2022.01.29
信州諏訪ガラスの里(岩波尚宏代表取締役社長)が運営する複合観光施設SUWAガラスの里(諏訪市豊田)は、旅行新聞社(東京都千代田区)主催の「プロが選ぶ観光・食事…
旧富士銀行 レトロな外観再び 2021.11.12
4月に諏訪市諏訪1であった住宅火災で類焼した旧富士銀行の建物の保存工事で、外壁の大部分の修復が完了した。建物の周りを覆っていたシートが外され、白とベージュの2…
霧ケ峰で自然保護パトロール 2021.06.29
諏訪市は28日、同市郊外の霧ケ峰高原で自然保護パトロールを行った。観光のトップシーズンを前に、遊歩道の安全や森林化の状況などを確認。立ち入り禁止ロープの緩みを…
初夏の緑に映えて 霧ケ峰レンゲツツジ見頃 2021.06.24
諏訪市郊外の霧ケ峰高原で、レンゲツツジが見頃を迎えている。例年と比べて花数は少なめだが、オレンジ色の花を咲かせ、緑が色濃くなってきた初夏の草原に彩りを添えてい…
8本の御用材 大地へ 下社伐採 最少人数で粛々と 2021.05.11
2022(令和4)年の諏訪大社御柱祭へ下社御用材の伐採が10日、下諏訪町の東俣国有林で行われた。新型コロナウイルス感染拡大防止で参加人数を制限。諏訪大社…
「酒蔵めぐり」クーポンをアプリに 諏訪五蔵 2021.04.21
諏訪市の国道20号沿いに立ち並ぶ五つの酒蔵でつくる「諏訪五蔵」は、各蔵自慢の日本酒を味わう「諏訪五蔵いつでもごくらく酒蔵めぐり」で使用するクーポンの購入や提示…
拍手の中思いつなぐ 東京五輪聖火リレー 諏訪通過 2021.04.03
東京五輪の聖火リレーが2日、諏訪市の諏訪湖畔で行われ、延長約2.7キロのコースで希望の光をつないだ。沿道には大勢の地元住民が訪れ、拍手でランナーを後押しした。…
上を向いて歩こう 片倉館の紅葉見頃 2020.11.05
諏訪市の片倉館庭園のイチョウやカエデが、見頃を迎えている。黄色と赤の共演が、秋空に映える。 庭園内には、10本のイチョウと7、8本のカエデなどが管理されてい…