ニュース一覧
地元みその魅力発信へ 宿泊施設スタッフら仕込み体験 2023.03.02
諏訪市内の宿泊施設のスタッフらを対象にした「信州みその仕込み体験」が1日、駅前交流テラスすわっチャオで開かれた。観光業の最前線に立つ人たちから、地元みその魅力…
諏訪清陵中学校24年度から「選べる制服」に 2023.03.01
諏訪清陵高校付属中学校は2024年度から、性の多様性に配慮した「選べる制服」を導入する。現在の学ランとセーラー服にブレザータイプを加え、スラックスとスカートの…
薙鎌神社の絶景目指し 霧ケ峰でスノーシューウオーク 2023.02.19
諏訪市ノルディックウオーキング協会(藤原正樹会長)は18日、霧ケ峰高原でスノーシューウオークを行った。12人が往復約3キロの林間コースを歩き、目的地の薙鎌神社…
小学生の映画完成近付く 試写会で是枝監督が講評 2023.02.15
城南小学校6年1部の28人が昨年4月から製作してきたオリジナル映画3本が完成に近づき、14日、岡谷市の岡谷スカラ座で保護者向けに試写会を開いた。映画「万引き家…
長引くコロナ退散願う 諏訪市博物館に節分伝統「十二書き」 2023.02.03
諏訪市博物館はきょう3日の節分に合わせ、諏訪地域では「十二書き」と呼ばれる節分行事を再現した。長引く「コロナ鬼」退散の願いを伝統行事に託す。 同館によると、…
-
諏訪湖花火大会4年ぶり開催へ 2023.01.31
新型コロナウイルス感染症の影響で中止や分散開催が続いていた諏訪湖祭湖上花火大会について、市や商工会議所、観光協会などでつくる実行委員会は30日、2019年以来…
頑張れ!受験生 上諏訪駅に応援ボード 2023.01.23
諏訪観光協会はJR上諏訪駅コンコースに「受験生応援ボード」を設置した。仏法紹隆寺(四賀桑原)で祈とうしたカードに、高校・大学受験の合格祈願や応援メッセージなど…
寒さに負けず外遊び ことし最初「ゆめひろプレイパーク」 2023.01.15
新年最初の「ゆめひろプレイパーク」が14日、諏訪市末広の多世代交流拠点「みんなの居場所ゆめひろ」で開かれた。小中学生15人が集まり、たき火で食材を焼いて味わう…
足かけ5年「ザゼンソウの里」再整備完了 2022.12.13
有賀峠頂上近くにある「ザゼンソウの里公園」で、2018年度から足かけ5年をかけた有賀林野株式会社(小泉茂昭社長)のリニューアル事業が全て終わった。ここ3年間は…
豊田伝統の上野大根 漬け込みに向け乾燥作業 2022.11.08
信州の伝統野菜として知られる上野大根「諏訪湖姫」の漬け込みに備えた乾燥作業が7日、諏訪市豊田上野で行われた。休耕田を使った特設の干し場には、井桁状に組まれた真…