ニュース一覧
セイコーエプソンと信州BWが公式パートナー契約 2023.11.11
セイコーエプソン(本社・諏訪市)は10日、バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)の信州ブレイブウォリアーズ(BW)とオフィシャルパートナーシップ契約(202…
あすから販売開始—諏訪地域9蔵地酒詰め合わせ— 2023.11.10
諏訪小売酒販組合は11日(土)から、諏訪地域9蔵の地酒詰め合わせ「九蔵飲みくらべセット」の販売を開始する。本醸造や純米酒など各蔵こだわりの銘酒300㍉㍑瓶が1…
諏訪市で上野大根の乾燥始まる 2023.11.07
信州の伝統野菜、上野大根「諏訪湖姫」の漬け込みに備えた乾燥作業が6日、諏訪市豊田上野で始まった。特設の干し場には、井桁状に組まれた真っ白い大根の列が連なり、秋…
江戸時代に思いはせ—諏訪家墓所で5年ぶり見学会— 2023.11.05
諏訪市教育委員会は4日、現地見学会「高島藩主諏訪家墓所(国史跡)&温泉寺を訪ねよう!」を開いた。2018年に開いて以来5年ぶり。約20人の市民が集まり、江戸時…
丹精の大輪香り高く * 健香会の上社奉献菊花展始まる * 2023.10.28
JA信州諏訪健香会の第40回諏訪大社上社奉献菊花展が27日、諏訪市中洲の上社本宮境内で始まった。60〜80歳代の会員12人が丹精した競技花の三本仕立て、厚物、…
一面の穂 風に揺れ—霧ケ峰高原でススキ見頃に— 2023.10.22
諏訪市郊外の霧ケ峰高原で、ススキが白い穂を付けて風に揺られている。標高1500㍍〜1925㍍の草原は、夕方になると陽光に照らされて金色に輝き、県内外からの来訪…
鉄平石採掘跡の「幕岩」 整備で景観回復 2023.10.19
諏訪市四賀普門寺の里山を再生し、史跡、旧跡を生かした地域づくり目指す「東山地域里山活性化プロジェクト」(伊藤為幸代表)は、諏訪湖カントリークラブ下に位置する鉄…
湖畔のかりん並木 甘い香りの収穫 2023.10.18
諏訪市の諏訪湖畔の「かりん並木」で17日、カリン(マルメロ)の収穫が行われた。ヨットハーバー前と島崎川から衣之渡川までの湖畔線約850メートルに植わった約13…
資源確保へ 今季も自主規制—諏訪湖のワカサギ釣り— 2023.10.12
諏訪湖の本格的なワカサギ釣りシーズンを控え、資源確保を目的とした自主規制の内容が11日、関係者による会議で決まった。内容は3年連続同じで、諏訪湖釣舟組合と遊漁…
空き長屋活用した複合施設 諏訪市に完成 2023.10.05
諏訪市諏訪2にある長屋を改修した複合施設「ポータリー」で4日、完成を記念する「お披露目会」が行われた。行政や企業、団体の関係者や一般来場者らが集まり、空き家を…