ニュース一覧
-
御柱祭ガイドライン発表 感染警戒レベルに応じ参加制限 見物は観覧席除き、諏訪地域住民のみ 2021.11.17
2022(令和4)年の諏訪大社御柱祭へ、新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた実施判断のガイドラインが決まった。県が独自に6段階で設ける感染警戒レベルにかかわ…
-
御柱祭に向けアンカーの操作学ぶ 下社三地区連絡会議が講習 2021.11.16
諏訪大社下社の大総代でつくる御柱祭下社三地区連絡会議は14日、木落し坂追い掛けアンカーの操作講習会を坂上の現地で開いた。各柱の追掛綱実務経験者ら約50人が参加…
-
御柱祭へ騎馬行列 稽古始まる 中洲神宮寺 2021.11.09
来春に迫った諏訪大社上社御柱祭の里曳きに向け、御柱を先導する諏訪市中洲神宮寺区の奉納騎馬行列の稽古が7日夜、神宮寺公民館で本格的に始まった。半年間にわたって役…
-
主役の巨木8本間近に 下社の御用材 棚木場でお披露目 2021.11.04
諏訪大社下社の大総代でつくる御柱祭下社三地区連絡会議は3日、下諏訪町の東俣国有林で伐採され、安置された御用材8本のお披露目会を同町の棚木場で開いた。御用材の状…
-
大祭の主役 圧巻の御用材8本 農業実践大敷地内に仮置き 2021.10.30
諏訪大社上社大総代会でつくる上社御柱祭安全対策実行委員会は、御小屋山の大社社有林(茅野市玉川)で伐採された諏訪大社御柱祭の御用材8本を、原村の八ケ岳中央農業実…
-
法被デザイン決定 3月販売へ〜下諏訪商議所〜 2021.10.26
下諏訪商工会議所は25日、2022(令和4)年の諏訪大社御柱祭に向けて会員事業所や町民らに販売するオリジナル法被のデザイン審査会を商議所会館で開き、採用の最優…
-
初めて人乗せ実践 建御柱へ春宮一「七睦会」 2021.09.20
2022(令和4)年の諏訪大社御柱祭で、春宮一の建て方を奉仕する「七睦会(しちむつみかい)」は19日、実地訓練を小井川賀茂神社で行った。初回の7月で洗い出した…
-
下社注連掛を改修~諏訪大社が竣工祭~ 2021.09.09
諏訪大社は、2022(令和4)年の諏訪大社御柱祭を前に下社の境内地、注連掛(しめかけ)を改修した。下社御柱祭山出しの曳きつけと、里曳きの曳き出し地点となる場所…
-
雨の中厳かに伐採 辰野町の三輪神社御柱祭 2021.09.06
来年春の三輪神社御柱祭に向けて、御神木の斧(おの)入れ・伐採の儀が4日、林道王城枝垂栗線入り口付近にある上辰野の山林で行われた。御柱準備委員会と下辰野、上辰野…
-
県境に大祭幕開けの音 神器「薙鎌」打ち込む神事 小谷村小倉明神の御神木に 2021.08.31
小谷村戸土中股(仲又)の小倉明神で30日、7年目ごとに1度、諏訪大社御柱祭の前年に行われる「式年薙鎌(なぎがま)打ち神事」があった。諏訪大社の北島和孝宮司(6…