ニュース一覧
-
辰野町上島で「平成」石碑に 2019.03.31
平成時代の証しを後世に—。4月1日(月)の新元号発表を前に、辰野町上島水上の石仏や石碑をよりどころにした地縁団体「駒ケ嶽講中」は30日、平成を記念する石碑を同…
-
日本童画大賞受賞作「トカゲのともだち」フレーベル館から発刊 2019.03.02
第9回「武井武雄記念 日本童画大賞」(岡谷市、イルフ童画館主催)絵本部門で大賞を受けた、あさおようさん(沖縄県)の「トカゲのともだち」がフレーベル館から出版さ…
-
諏訪湖「明けの海」平成で22回目 八剱神社で御渡り注進奉告祭 2019.02.24
諏訪湖の御神渡り神事をつかさどる諏訪市小和田の八剱神社で23日、諏訪湖御渡り(みわたり)注進奉告祭が執り行われ、神前に明けの海を奉告した。明けの海は2季ぶりで…
-
無病息災願い唐木沢で「やに回し」 2019.01.28
辰野町唐木沢区の伝統行事「やに回し」が26日夜、同区グラウンドで行われた。雪が舞う中で区内の小中学生7人が参加し、松やにを燃やした缶を勢いよく振り回して無病息…
-
「世の中」は三分五厘 諏訪大社下社春宮で筒粥神事 2019.01.16
諏訪大社の筒粥(つつがゆ)神事が、14日夜から15日朝にかけて下諏訪町の下社春宮であり、ことしの農作物の豊凶と世相を占った。「世の中」は五分満点で三分五厘の神…
-
岡谷蚕糸博物館資料 農水省ホームページで公開 2018.12.28
製糸の歩みを後世へ 蚕糸博物館関係資料をデジタル保存 農水省HP「明治150年」で公開 岡谷蚕糸博物館が収蔵する蚕糸の関係資料179点が初めて、デジタル…
-
偉人の功績 歌響かせ継承 小口太郎生誕120年記念演奏会 2018.11.18
偉人の功績 歌響かせ継承 小口太郎生誕120年記念演奏会 湊村(現岡谷市湊)出身の小口太郎生誕120周年と、琵琶湖周航の歌100周年を記念したコンサートが17…
-
日本聖公会岡谷聖バルナバ教会 国登録有形文化財に 2018.11.17
日本聖公会岡谷聖バルナバ教会(本町) 国登録有形文化財に 製糸業支えた工女心を癒やす 国の文化審議会文化財分科会は16日、岡谷市本町4、日本聖公会中部教…
-
童画の巨匠魅力再発信 「あなたが選ぶ武井作品」展 2018.10.29
童画の巨匠 魅力再発信 イルフ童画館20周年記念 「あなたが選ぶ武井作品」展 イルフ童画館(岡谷市中央町2)で、開館20周年記念企画展「あなたが選ぶ武井武雄作…
-
花葉に3世紀の歴史 市博物館で特別展始まる 2018.09.16
江戸時代に諏訪高島藩士が採取して、大切に保管し、国内で最も古いとお墨付きを得た押し葉、押し花資料25組が、15日から諏訪市博物館で始まった特別展「日本最古?諏…