ニュース一覧
伊那市深妙寺でアジサイが見頃 夏に向けて青涼しく 2023.06.25
伊那市西春近の深妙寺で、アジサイが見頃を迎えている。約200種2500株が植えられており、「県内最大級のあじさい寺」(同寺)。早咲きの品種が続々と咲き、涼感が…
下諏訪町4年ぶりに柴舟曳行へ 人数制限などで規模縮小 2023.06.24
諏訪大社下社の夏の遷座祭「お舟祭り」打合会は23日、秋宮参集殿で開き、御頭郷地区による柴舟曳行を、2019年以来4年ぶりに行うことを決めた。ただ、新型コロナウ…
「あじさい祭り」あすから 岡谷市小坂区4年ぶり 2023.06.24
小坂区は25日(日)から、「あじさい祭り」を岡谷市湊の龍光山小坂観音院北側斜面の小坂公園で開く。最終日の7月23日(日)は、境内に出店などが並ぶ「本祭り」を4…
かがくいひろし回顧展 人柄や作品の魅力紹介 2023.06.23
イルフ童画館で9月16日(土)まで、累計発行部数900万部を超える「だるまさん」シリーズなどを手がけた絵本作家・かがくいひろしさん(1955〜2009年)の没…
八島湿原のレンゲツツジが満開 今月末まで見頃 2023.06.22
標高約1600メートルに位置する下諏訪町の観光名所、八島湿原で、自生のレンゲツツジが満開を迎えている。八島ビジターセンター「あざみ館」職員によると、今月末まで…
想像力かき立てて 辰野美術館アータビアワード入賞作品を展示 2023.06.21
辰野美術館で25日(日)まで、国際的な現代アート作品の初コンテスト「ARTabi(アータビ)2023国際現代アートアワード」の入賞作品が展示されている。世界各…
イルミの設置作業開始 来月29日からフェスタ みのわTMO 2023.06.20
みのわTMOネットワークは18日、毎夏恒例の「イルミネーションフェスタ☆みのわ」に向け、メイン会場となる松島の「センターパークまつしま」で電飾の飾り付けを始め…
8月の「岡谷太鼓まつり」へ 300人揃い打ち合同練習始まる 2023.06.19
岡谷の夏に、本格的に太鼓の音が戻ってきた。18日、岡谷太鼓保存会は4年ぶりの市民祭、第54回「岡谷太鼓まつり」に向けた初回の合同練習を市民総合体育館で実施。同…
子どもの感性並ぶ〜父の絵・母の絵絵画展〜 2023.06.17
市民新聞グループが主催する第46回「父の絵・母の絵絵画展」(諏訪信用金庫特別協賛、カネジョウ協賛、県教育委員会など後援)がきょう17日(土)、岡谷市中央町のイ…
お相撲さん強いね 荒汐部屋が町内5校で交流 2023.06.16
下諏訪町内の5校で15日、大相撲荒汐部屋(東京都中央区)力士たちとの交流会が4年ぶりに開かれた。力士13人と荒汐親方が各校を訪れ、児童と取組をして給食を食べた…