ニュース一覧
辰野町24年前のタイムカプセル開封 2024.06.11
辰野町役場ロータリーで9日、2000年に埋められたタイムカプセルの開封式があった。納められていたのは、当時の小中学生らが21世紀を夢見てつづった作文1892通…
「怪物」の世界に浸る 公開1周年でトークなどフェス 2024.06.10
諏訪地方観光連盟と諏訪圏フィルムコミッション(FC)は8日、諏訪地域がロケ地となった映画「怪物」公開1周年の記念フェスティバルを諏訪市の諏訪湖間欠泉センターで…
ふわり舞う 初夏の光跡 「信州辰野ほたる祭り」きょう開幕 2024.06.08
辰野町の初夏の風物詩、第76回「信州辰野ほたる祭り」はきょう8日、国内随一のゲンジボタルの名所として知られる辰野ほたる童謡公園を主会場に9日間の日程で始まる。…
信州高遠美術館で江崎孝坪生誕120年展 2024.06.07
伊那市高遠町出身の日本画家、江崎孝坪の生誕120年展が、信州高遠美術館(伊那市)で開かれている。新たに同館収蔵となった戦争画「基地」を含むびょうぶ、軸装、額装…
綿半箕輪店に各国食材コーナー 2024.06.07
綿半スーパーセンター箕輪店(三日町)に、アジアをはじめとする各国の食材がそろうコーナー「ワールドマーケット」ができた。住民の多国籍化が進む中、来店客にも外国人…
蓼科のバラクラ フラワーショーがきょう開幕 2024.06.06
茅野市北山栗平の蓼科高原バラクライングリッシュガーデンできょう6日、英国園芸の祭典「フラワーショー」(実行委員会主催)が始まる。野鳥がさえずる庭園を「ショーガ…
移住定住促す場に 伊那市に「すまいテラス」オープン 2024.06.05
移住定住の相談窓口を柱にした交流施設「すまいテラスいな」が、伊那市のJR伊那市駅近くにオープンした。住民有志でつくる「すまいテラスいな協議会」が、空き店舗だっ…
雨の中 迫力の試合 信大と福井県立大アメフト交流戦 2024.06.04
信州大学(本部・松本市)と福井県立大学(福井県)のアメリカンフットボール部による交流戦「伊那ローズボール」が2日、伊那市陸上競技場であった。信大アメフト部運営…
旧市役所庁舎 環境月間で緑の光に 「#ゼロカーボンナイト」 2024.06.03
岡谷市は6月の環境月間に合わせ、2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現へ、各種PR活動を行う。「#ゼロカーボンナイト」…
諏訪湖今季のテナガエビ籠漁解禁 水揚げ量「まずまず」 2024.06.02
諏訪湖漁業協同組合は1日、諏訪湖のテナガエビ籠漁を解禁した。早朝、漁師27人が諏訪湖に仕掛けた籠を回収し、初物14.7キロを水揚げ。漁協の敷地内にある市場を通…