ニュース一覧
小津監督ゆかりの石仏など無藝荘に 2018.07.17
茅野市の蓼科高原を晩年の仕事場に据えた日本映画界の巨匠、小津安二郎監督(1903〜63年)が大切にしていた石仏とつぼが、小津監督のめい小津亜紀子さん(69)=…
諏訪市博物館で企画展「諏訪の甲冑」 2018.07.14
諏訪市博物館で、第81回企画展「高島藩の甲冑(かっちゅう)」が開かれている。藩主のほか、家老家や藩士家に伝わる14点の甲冑をはじめ、製作にかかわる文書などを展…
鹿食害防止に「樹皮ネット」設置 2018.07.12
八ケ岳山域の関係自治体・団体で構成する南北八ケ岳保護管理運営協議会は11日、麦草峠周辺に生育する樹木をニホンジカの食害(樹皮剥がし)から守るため、被害に遭いや…
上諏訪温泉朝市スタート 2018.07.10
上諏訪温泉朝市スタート 7年目ポイントカード継続 上諏訪温泉朝市の会(山崎茂会長)は8日早朝、7年目の「上諏訪温泉朝市」を諏訪市湖岸通り4の片倉館駐車場でスタ…
西日本豪雨被害の総社市へ職員派遣 2018.07.10
西日本を中心とした豪雨災害で、茅野市の姉妹都市・岡山県総社市でも犠牲者が出るなど大きな被害が発生している。これを受け茅野市は「災害時における相互応援に関する協…
シルクのシャツ完成 2018.07.06
シルクのシャツ完成 吉田館のスーツ生地使い 1873(明治6)年創業の旧製糸会社、吉田館(加茂町1)のシルクスーツ生地を使った半袖シャツが出来上がった。こ…
最優秀賞は上岡強太さん 2018.07.02
最優秀賞は上岡強太さん(栃木県) 団体の部は愛知県の「打乱漢獅闘(ダラカンシード)」 「世界和太鼓打ち比べコンテスト」は1日、岡谷市長地権現町の県男女共同参画…
下諏訪町制施行125周年 記念式典で祝う 2018.07.01
下諏訪町の町制施行125周年記念式典は30日、総合文化センターで開いた。町民をはじめ、町内外から大勢が来場し、これまでの歩みを振り返り、各分野で町に貢献した人…
小坂公園 アジサイ涼しげに 2018.06.30
「由布姫あじさい祭り」が開かれている岡谷市湊の小坂公園。青紫の涼しげなアジサイが楽しめ、近県から立ち寄る人もいてにぎわい始めた。園内全体を見れば花はまばらだが…
我が娘と共に生きる 三澤智行さん 2018.06.29
我が娘と共に生きる 三澤智行さん 岡谷産ブドウ栽培ワインに 障害者や地域の人ら集まる畑に 岡谷市川岸中の三澤智行さん(56)は2017年、岡谷産のブドウ…