ニュース一覧
上諏訪駅周辺の今昔紹介 市博物館24日まで 2019.03.17
上諏訪駅舎改築70周年記念展「上諏訪駅のいまむかし」が16日から、諏訪市博物館で始まった。時代と共に移り変わった駅周辺の様子を開設以前からの写真や模型で紹介。…
スワリカブランド「山岳見守り」実証実験 2019.03.15
産学公連携「スワリカブランド」創造事業で14日、山岳救助用ドローン(小型無人機)のテスト飛行が北八ケ岳ロープウェイ山頂駅近くの坪庭付近で行われた。実際の遭難状…
諏訪東京理科大と放送大が単位互換協定 2019.03.07
公立諏訪東京理科大学は6日、放送大学(本部・千葉市)と単位互換協定を結んだ。テレビ、ラジオ、インターネットを通じて履修した放送大の教養科目について、諏訪理大で…
日本童画大賞受賞作「トカゲのともだち」フレーベル館から発刊 2019.03.02
第9回「武井武雄記念 日本童画大賞」(岡谷市、イルフ童画館主催)絵本部門で大賞を受けた、あさおようさん(沖縄県)の「トカゲのともだち」がフレーベル館から出版さ…
諏訪湖遊覧船「竜宮丸」ことしで引退 2019.02.28
46年にわたって市民と観光客に親しまれてきた諏訪湖の遊覧船「竜宮丸」が、2019年末で引退し、20年春から新型遊覧船が就航することが分かった。遊覧船を運航する…
留学生4人 書で交流 書き初め大賞受賞者らと 2019.02.26
市民新聞グループ(7紙)は24日、主催する「書き初め大賞」の関連イベントとして「書で国際交流」を岡谷市中央町のイルフプラザカルチャーセンターで開いた。大賞受賞…
諏訪湖「明けの海」平成で22回目 八剱神社で御渡り注進奉告祭 2019.02.24
諏訪湖の御神渡り神事をつかさどる諏訪市小和田の八剱神社で23日、諏訪湖御渡り(みわたり)注進奉告祭が執り行われ、神前に明けの海を奉告した。明けの海は2季ぶりで…
人気商品から新作までずらり 甘党でにぎわう 12店集結「すわをかしまつり」 2019.02.24
諏訪市内や周辺地域のおいしい菓子が集結した第13回「すわをかしまつり〜おいしい諏訪を楽しもう〜」が23日、諏訪市文化センターで開かれた。女性や家族連れを中心に…
第51回書き初め大賞 きょうから岡谷で作品展 2019.02.22
市民新聞グループ(7紙)、運営委員会主催の第51回「書き初め大賞」の作品展がきょう22日から岡谷市中央町のイルフプラザ3階カルチャーセンターで始まる。前期、後…
「アーク諏訪」核店舗「ツルヤ」開店 2019.02.22
JR上諏訪駅東口に完成した商業ビル「アーク諏訪」の1階に、核店舗となる食品スーパー「ツルヤ上諏訪店」が21日、オープンした。開店前には約500人(同店発表)が…