ニュース一覧

  • 新遊覧船 諏訪湖に到着 きょうから組み立て 来月進水式   2019.09.10

     諏訪湖観光汽船(諏訪市湖岸通り)が来春導入する新遊覧船が9日早朝、佐賀県唐津市の造船所から分割された状態で諏訪湖に到着した。きょう10日から組み立て工事に入り…

  • 秋の八島 夏の花ちらほらと   2019.09.07

     下諏訪町の八島湿原が、季節の変わり目を迎えている。一帯には穂を付けたススキが群生し、標高1600㍍の高層湿原は本格的な秋に入ろうとしている。6日は秋晴れが広が…

  • 北山小に「おでかけ美術館」   2019.09.05

     茅野市美術館は4日、出張教室「おでかけ美術館」を北山小学校で開いた。同館で開催中の展覧会の関連企画で、蓼科にアトリエを構える銅版画家の中林忠良さん(81)が来…

  • 戦国時代の光景再現 信玄狼煙諏訪盆地40分でつなぐ   2019.09.02

       下伊那から諏訪地域をつなぐ第12回「武田信玄狼煙(のろし)リレー」が31日開かれ、諏訪地域でも幾つかの山城跡などから煙が上がり、戦国時代を思い起こさせる光…

  • 高原のライブ満喫 県内外のバンドなど演奏   2019.08.31

     第18回ピクニックコンサートinパノラマ=実行委員会主催、市民新聞グループ(7紙)など後援=がこのほど、富士見町の富士見高原リゾートであった。地元をはじめ県内…

  • 揮毫(きごう)のふすま初公開「井月さんまつり」展示部門   2019.08.28

     第7回「千両千両井月さんまつり」(一社井上井月顕彰会、同まつり実行委員会主催、伊那市、市教育委員会共催)の展示部門「井月の名筆&書道展」が25日から、同市のい…

  • ドジョウに厄託し健康祈願 諏訪大社下社御射山社祭   2019.08.27

     数え年で2歳児の健康を祈願する諏訪大社下社御射山社祭が26日、下諏訪町原山地籍の御射山社と遙拝(ようはい)所を設ける秋宮で始まった。親子らが訪れて厄を託したド…

  • 自作機競わせ熱戦 岡谷・下諏訪ロボバトル   2019.08.25

     小中学生が自作ロボットで対戦する「岡谷・下諏訪ロボバトル2019」は24日、JR岡谷駅前のテクノプラザおかやで開いた。諏訪地域の24人が7月のセミナーで組み上…

  • 「仮面の女神」発掘の様子紹介   2019.08.24

     茅野市尖石縄文考古館は23日、国宝土偶「仮面の女神」の誕生日(出土日)に合わせ、同館を無料開館した。合わせて当時発掘調査に携わった守矢昌文館長が、ギャラリート…

  • 境界懸けた熱戦に沸く 南真志野で初の町内会対抗綱引き   2019.08.24

     諏訪市湖南の南真志野公民館は22日、習焼神社であった秋葉神社鎮火祭(火まつり)に合わせ、「町内会対抗境決め綱引き大会」を初めて開いた。勝った町内会は、公式の行…

¥n