ニュース一覧
-
湖岸に氷塊どっさり 〜御神渡りに期待〜 2022.01.20
○…下諏訪町高木の諏訪湖畔に、大量の氷が打ち寄せられた。19日、何層にもなった氷塊が湖岸を埋め、人の高さほどまで積み重なった場所も。思いがけない光景に、地元住…
-
粋な曳行へてこ作り 大社御柱上諏訪地区奉賛会 2022.01.17
諏訪大社御柱祭上諏訪地区奉賛会の梃子(てこ)委員会は16日、てこ棒の加工作業を旧東洋バルヴ諏訪工場敷地内で行い、23日(日)に予定する下社秋宮での焼き印押しに…
-
積雪がつくり出す幻想世界 小野のシダレグリ自生地 2022.01.15
強い冬型の気圧配置などの影響で、辰野町小野の国天然記念物「小野のシダレグリ自生地」は14日、銀世界が広がった。奇形な枝に真っ白な雪が積もり、風に舞う粉雪と共に…
-
安全無事願い秋宮詣で 岡谷市木遣団の金赤おんべ魂入れ 2022.01.12
今春に迫った諏訪大社御柱祭へ、岡谷市内の関係団体が下社秋宮を詣で、祭りの安全無事を祈願している。全国で新型コロナウイルスの感染者が再び増加に転じる中、氏子らは…
-
下がる気温 高まる期待 御神渡り湖面観察始まる 2022.01.06
諏訪湖の「御神渡り」認定と神事をつかさどる諏訪市小和田の八劔神社の宮坂清宮司と氏子総代は5日早朝、同市豊田の舟渡川河口で今季の湖面観察を始めた。初日は18人が…
-
「凍り餅」の味伝えたい 辰野町沢底 2021.12.27
辰野町沢底の入村ふれあいセンターで26日、冬の寒さを利用した「凍り餅」作りが始まった。地元産のもち米「白毛もち」を使い、住民がふかしてつき、切り分けるなどの作…
-
下社御柱祭 木落し観覧席の概要発表 2021.12.23
下諏訪町御柱祭実行委員会は22日、来春の諏訪大社下社御柱祭山出しの有料観覧席の概要を発表した。前回と同様に木落し坂の坂下にある砥川河川敷に設置し、山出し3日間…
-
幻の「音」150年ぶり復元 神仏習合時代の信仰 2021.12.20
諏訪大明神を賛嘆するために僧侶が節をつけて唱え、明治初期の廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)で失われて幻となった文章「諏方(すわ)講之式」の固有の音が、約150年ぶ…
-
小型ロケットプロジェクト エンジン燃焼実験成功 6号機打ち上げへ弾み 2021.12.19
岡谷、諏訪、茅野、下諏訪、原の5市町村が信州大学に事業委託して行う「SUWA小型ロケットプロジェクト」は18日、諏訪湖での打ち上げを目指す6号機のエンジン燃焼…
-
山出し曳行路を確認〜町木遣保存会が踏査〜 2021.12.14
下諏訪町木遣保存会は12日、来年4月の諏訪大社御柱祭下社山出しに備え、棚木場(たなこば)から木落し坂までの曳行路を歩き、危険箇所や木やりを鳴くポイントなどを確…