NEWS
岡谷駅前の市道に屋外広場 22日「Let’s Play OKAYA」初開催
2025年3月13日
岡谷商工会議所は22日(土)、テクノプラザおかや前からJR岡谷駅方面に延びる市道を時限的に広場にする「Let’s Play OKAYA」を初開催する。屋外空間に、居心地の良い場所をつくり出す取り組みの一環。人工芝や什器(じゅうき)類を置き、来場者にのんびり過ごしたり、遊んだりと日頃と異なるまちの使い方を楽しんでもらう。
同所は2022年度、駐車場を小さな公園にするなどの屋外空間の使い方を実践する世界的な取り組みに参加した。23年度には独自事業を立ち上げ、一般の受講者に空間の活用プラン作成から実践までを体験してもらう連続講座を実施。本年度は専門家を迎えて中心市街地活性化に向けた組織体制や具体的な事業の検討を進める中、イベントはその一環にも位置付ける。
市道には人工芝をはじめ、これまでの事業で受講者が製作した椅子、テーブルなどを置く予定。家族連れでの来場も想定し、子どもが鉄道玩具で遊べるスペースも。飲み物や総菜、カレーなどを扱うキッチンカー3台も登場するほか、岡谷駅の協力で同駅では「駅舎内ツアー&駅員体験」も行う。
市が駅前の再開発ビル「ララオカヤ」について、26年度に解体着手する方針を示す中、ビルの跡地利用を含めてどうずれば街中の空間に出かけたり、滞在したりしたくなるのかの検証も目的とする。担当職員は「ただ様子を見に来るだけでも歓迎。こういうイベントが駅前の活用に関心を持つことにもつながれば」と期待する。
午前10時〜午後3時。入場無料。岡谷駅のイベントのみ、岡谷TMOのウェブサイトから申し込みが必要(16日締め切り)。問い合わせは同所(電0266・23・2345)へ。
(写真は、チラシで開催をPRする職員)