NEWS

記念缶バッジ好評 町制70年ロゴ入り辰野美術館で配布

2025年3月2日


 辰野美術館は1日、町の新町制施行70周年の記念ロゴマークをあしらった缶バッジを、クイズに答えた対象の来館者に無料で配る催しを3日間の日程で始めた。ロゴは、スナック菓子のキャラクター「カールおじさん」で知られるアニメーターひこねのりおさんが手がけた。町名にちなんで描かれた「辰(竜=たつ=)」の絵が特徴的で、受け取った人たちが喜んで持ち帰った。
 同館で昨年に開かれたひこねさんの作品展が好評だったことを受け、町がロゴの制作を依頼した。2月25日に発表されたばかりで、町民への周知を図ろうと同館が缶バッジの配布を企画。同館を含む荒神山公園の5施設が3日(月)までひな飾りを展示する「たつの荒神山公園春まつり」の最後の盛り上がりにつながれば—とも考えた。
 ロゴの缶バッジは、町が昨年、辰年にあやかって缶バッジを作って人気を集めたことに着想を得た。直径4.4センチで、同館職員が210個を手作りした。館内には約300体のひな人形や市松人形が飾られており、このうち5体に記されている各1文字を探してつなげ、言葉を完成させるクイズに挑戦した対象の来館者に配る。
 初日は、小学生以下と、70周年にちなんで70歳をクイズに回答できる対象とした。子どもたちは家族と一緒に館内を彩るひな飾りを楽しみながら、隠された5文字を見つけ、缶バッジを手にした。西小の児童は「竜が好きだからもらえてうれしい」と笑顔を見せた。
 きょう2日は小学生以下と70歳を対象とし、3日は対象を設けない。両日とも先着70人。川島周学芸員は「ひこねさんらしい優しい絵が描かれた缶バッジを身に付け、デザインを楽しんでほしい」としている。
 問い合わせは同館(電0266・43・0753)へ。
(写真は、記念ロゴ入りの缶バッジを受け取る子どもたち)