NEWS

多幸願い打つ柏手 秋宮で初詣長蛇の列

2024年1月3日


 2024年の幕が開けた。元日、下諏訪町内の諏訪大社下社秋宮には、午前中から多くの人が初詣に訪れ、参拝しようとする人たちの列が大社通り入り口の四ツ角交差点近くまで伸びるほどのにぎわいぶり。ことし一年の多幸を願い、神前に手を合わせていた。
 諏訪大社は今回、新型コロナウイルスの感染対策で3年間呼びかけた「分参(ぶんさん)」を解除。しかし新型コロナやインフルエンザが流行しているため、参拝者に感染対策を呼びかけ、縁起物を12月中旬から授与するなど三が日に参拝者が集中しないようにした。
 参拝者は弊拝殿前でさい銭を投げ入れ、手を合わせて祈願。縁起物の授与所にも破魔矢や熊手、お守りなどを求める列ができ、おみくじに一喜一憂する姿も見られた。
 東京都東久留米市から、辰野町に帰省したという男性は「昨年、無事に子どもが産まれた報告と、1年家族が健康で過ごせるように願った」、妻は「厄年なので、何事もなく過ごせるようにお願いした」と話した。
 諏訪大社によると、秋宮の参拝者数は二年参りが約2000人、初詣は約1万9000人。いずれも昨年と同数で、感染拡大前より半分程度に減っているという。(写真は新年の多幸を願って参拝する人たち=秋宮で)