NEWS
南箕輪この1年 2001(H13)
2016年1月13日【一月】
▽元日⊂元旦体力づくりの集いで百二十人が走り初め。
▽三日⊂村成人式で二百三十五人を祝福。
▽四日⊂子ども未来センターの検討委員会ディレクターに武蔵野美大教授の柏木博氏起用で田中知事が方針。
▽六日⊂一月一日現在の村人口一万三千八百四十八人と発表。
▽九日⊂子ども未来センターの見直し受けて村が経過報告。村の地域イントラネット事業に国の補助内示。
▽十四日⊂有機・減農薬栽培グループ「緑健(りょくけん)虹の会」が安全規格作成へ。
▽十八日⊂水稲の生産調整目標面積百九十八・九→に決まる。
▽十九日⊂南原で七十六歳男性が軽貨物にはねられ死亡。
▽二十二日⊂森林密度調整で大芝林百十六本の伐採作業始まる。
▽二十六日⊂村選挙管理委員長に原孝光氏。
▽二十九日⊂大雪で大泉育苗センターや上伊那農業高校でハウス倒壊の被害。赤い羽根募金の集計二百六十万円で目標上回る。
【二月】
▽二日⊂村商工会で永年勤続・特別功績従業員表彰式。子ども未来センターを検討するディレクターの柏木博氏が建設予定地を視察。
▽六日⊂村ホームページのアクセス二万件突破。明神橋の一方通行解除など村と警察が交通問題懇談会。
▽十三日⊂子ども未来センター検討委員会のメンバー決まる。
▽十四日⊂村長や議員らの報酬が平均二・三四%引き上げへ。
▽十九日⊂村国民健康保険の税率引き上げで運営協議会が答申。
▽二十一日⊂村戦没者慰霊祭厳かに営む。
▽二十八日⊂山口一男村会議長が村長選初出馬の意志固める。
【三月】
▽一日⊂村十三年度予算の一般会計四十六億三千万円(前年比六・八%減)など発表。
▽二日⊂村の選挙人名簿定時登録数は一万二百七十人と発表。議員定数で特別委と区長会が懇談し賛否両論。
▽五日⊂上伊那農業高校で百五十人巣立つ。
▽六日⊂村がバランスシート初公表で安定性ある財務状況示す。
▽十二日⊂シルバーワークセンターが落成。
▽十四日⊂村長選出馬で山口一男村会議長が辞職願を提出。十六日に正式に出馬表明。
▽二十日⊂村長選へ新人で元会社員の三沢好夫氏が出馬表明。
▽二十二日⊂子ども未来センター見直しに対応して大芝開発等審議会を再び設置。
▽二十三日⊂村役場の定期人事異動で二人が課長に昇格。
▽二十七日⊂村議補欠選挙に新人が出馬へ。
▽二十九日⊂村第三次総合計画の後期計画書が刊行。
▽三十日⊂村長選立候補予定者2人招き住民グループが公開意見交換会。退職の村職員四人に辞令交付。
【四月】
▽二日⊂新規採用の職員五人を迎え村の新年度がスタート。
▽三日⊂村長選告示で山口一男氏と三沢好夫氏が一騎打ち、村議補欠選挙は無投票に。
▽四日⊂村内五保育園で入園式。
▽六日⊂子ども未来センター第一回有識者会議が都内で開かれる。
▽八日⊂村長選開票で山口一男氏が初当選。
▽十一日⊂南原のマンションで二十六歳女性が刺されて死亡する事件が発覚、十二日に同僚の二十六歳男を強盗殺人容疑などで逮捕し十三日に地検飯田支部に送検、五月二日に地裁飯田支部に起訴。
▽十三日⊂清水國光村長の退任式で一期四年の労に感謝。大泉のJA上伊那育苗センターで水稲の種まき。
▽十六日⊂山口一男村長が初登庁。十九日に直通メールアドレスとファクス番号公表。
▽二十日⊂初区長会で会長に神子柴の原光治氏を選任。
▽二十四日⊂村老人クラブ連合会長に有賀喜代志氏が決まる。
▽二十七日⊂北殿で道路横断中の七十歳女性が乗用車にはねられ死亡。村と商工会が新入社員激励会開く。
▽二十八日⊂早くも田植え⊆と話題に。
▽二十九日⊂消防団と奉仕団が合同訓練。
【五月】
▽二日⊂北原の春日街道で車同士が出合い頭に衝突し岡谷の八十二歳母と五十八歳娘の二人が死亡。臨時村議会で議長に大熊恵二氏、副議長に山崎喜美夫氏が決まる。子ども未来センター検討委員が建設予定地を視察。
▽七日⊂塩ノ井と久保の国道沿い商店街の愛称が「サザン通り」と決まり割引サービス。
▽八日⊂勝光寺の花祭りで「お数珠回し」。
▽十六日⊂温泉活用施設ふれあい交流センターで上棟式。
▽十七日⊂村商工会通常総会で会長に山崎重久氏を再選。
▽十八日⊂今年に入って三件四人の交通死亡事故を重視し「多発異常事態宣言」発令。
▽十九日⊂子ども未来センター第二回有識者会議を都内で開く。
▽二十四日⊂大芝開発等審議会が子ども未来センター実現へ村の働き掛け求める答申。
▽二十六日⊂南箕輪中の十一人が八月のカナダ・ホームステイ語学研修参加へ。
▽二十八日⊂大芝公園内にディスクゴルフのコース完成、三十日に講習会とゲーム。
▽二十九日⊂大芝水耕生産組合メロン定植。
▽三十日⊂村も挑戦したスポーツイベント・チャレンジデーの参加率九二・三%に。
【六月】
▽二日⊂人気の高いIT講習会がスタート。
▽五日⊂みどりの会野菜市が売り上げ減などで十二年の歴史に幕。
▽十一日⊂JAで竜峡小梅の選果始まる。
▽十二日⊂南原のマンション殺人初公判で起訴事実を一部否認。深夜から十三日未明にかけて事務所荒らし。
▽十四日⊂村会一般質問で「合併」庁内プロジェクト設置を示唆。
▽十八日⊂任期満了に伴う村助役に総務課長の唐木一直氏を選任。
▽十九日⊂県議会社会衛生委員会の子ども未来センターの建設予定地視察にあわせ村と議会が早期完成を求める要望書を提出。北殿区社協発足へ準備。
▽二十二日⊂大芝高原まつりのポスター、うちわの絵柄が決まる。
▽二十六日⊂ポンプ操法・ラッパ吹奏大会。
▽二十七日⊂南箕輪中と南部小の校舎増改築工事を総額四億七千五百万円で発注。
▽二十八日⊂アップルランドとアメリカンドラッグの伊那インター前出店明らかに。
▽二十九日⊂植田光夫村助役の退任式。
【七月】
▽一日⊂村教委の少年スポーツクラブ発足。▽二日⊂唐木一直村助役の就任式。
▽三日⊂南箕輪中の生徒送迎用バス入魂。
▽四日⊂村の郷土博物館建設計画見直しへ。
▽五日⊂若手の女性農業者セミナー開講。
▽八日⊂村民プールが真夏日のオープン。
▽十一日⊂殿村八幡宮周辺にマムシ出る。
▽十二日⊂松寿荘に増設の健康増進専用室建設工事を発注。
▽十七日⊂南原のマンション殺人第二回公判で犯行の自覚を否定。
▽十八日⊂村道5号線の未登記問題が解決。
▽二十日⊂通称「不死清水(しんずらしみず)」が親水公園に。
▽二十一日⊂大芝高原に自生するネジバナの群生が見ごろに。
▽二十六日⊂大芝湖の水質浄化へ西部土地改良区ファームポンド(配水貯水槽)からの給水計画が浮上。
▽三十日⊂子ども未来センター有識者会議の基本構想中間まとめを山口村長が公表。
▽三十一日⊂田畑の村道二路線の拡幅舗装工事を発注。
【八月】
▽一日⊂十二年度村会計決算審査始まる。
▽三日⊂南箕輪中男子生徒が職場体験学習。
▽五日⊂村消防団第三分団第一部(田畑)が県消防ポンプ操法ポンプ車操法の部で優勝。南原のトウモロコシ畑に親子熊二頭出没。
▽七日⊂南箕輪中特別棟改築工事が起工。
▽八日⊂南箕輪中新ALTのクリスタル・チャンさんが着任。
▽九日⊂村の合併庁内研究委員会が初会議。干ばつで農作物に被害出始める。
▽十一日⊂現代の寺小屋「かま塾」が実績。
▽十三日⊂大芝水耕生産組合メロン初出荷。各地で迎えまんど。
▽十五日⊂殿村八幡宮のマムシ騒動はアオダイショウで一件落着。
▽十六日⊂盆正月で田畑の区長宅を封鎖。
▽十九日⊂FDベトリンピックに四十人。
▽二十日⊂子ども未来センター拡大検討委員が建設予定地を視察。
▽二十五日⊂黒川の水路改修工事を発注。
▽二十八日⊂JAでサンつがるの出荷開始。
▽二十九日⊂村議会議員の定数問題で村民の声を聞く懇談会。
▽三十一日⊂統計グラフコンクール村審査。
【九月】
▽一日⊂南部小主会場に地震総合防災訓練。
▽二日⊂村長杯少年野球で南部小スポーツ少年団が優勝。県婦人教育推進協議会村支部と信大農学部留学生がマレットで交流。
▽五日⊂村防犯協会女性部が村内二駅駐輪場の放置自転車を撤去。
▽七日⊂伊那インター近くの高速バス利用者駐車場の拡張着々と。
▽十一日⊂南原のマンション殺人第三回公判で被告人の精神鑑定請求認める。大芝公園中央園路工事始まる。
▽十二日⊂村長が村内の高齢者を祝賀訪問。
▽十四日⊂子ども未来センター第五回有識者会議の基本構想素案でテーマはサイエンス。
▽十八日⊂新教育委員に川崎玲子さん。
▽十九日⊂子ども未来センターの基本構想素案を県が村に説明。
▽二十日⊂田畑の木工所で昼火事。
▽二十三日⊂ハーレーダビッドソンで交通安全啓発パレード。
▽二十五日⊂村と信越郵政局が情報端末共同試行事業で協定結ぶ。
▽二十七日⊂村緊急不況対策会議で金利を引き下げ十月から実施。
【十月】
▽一日⊂村教育委員長に松沢英太郎氏再選。
▽三日⊂子ども未来センターの基本構想を村が議会に報告。ふれあい交流センター大芝の湯が起工一年で着々。
▽六日⊂大芝高原を散策しキノコ観察会。
▽十日⊂民家の三カ所に黒スズメバチが巣。
▽十二日⊂南部小のホームページが好調。
▽十四日⊂子ども未来センター拡大検討委員会が村で初会議。
▽十六日⊂大芝公園中央園路の拡幅整備で入り口アーチを撤去へ。
▽十八日⊂農業フォーラムで意見交換。
▽二十日⊂権兵衛トンネル工事の砕石を村が有効活用へ。信大農学部のユリノキ色づく。
▽二十五日⊂久保営農組合が二台目のコンバインを導入。
▽二十六日⊂南箕輪中が発展途上国の飢餓救済にと落ち穂拾い。
▽二十七日⊂子ども未来センター拡大検討委員会の第二回会議が県庁で。県高校駅伝で上伊那農業男子チームが準優勝。村食改推進協が知事表彰受ける。
▽二十八日⊂村駅伝競走で大芝が初優勝。
▽二十九日⊂大芝高原まつりフォトコンテストで最優秀賞に箕輪の林幸治さん決まる。
【十一月】
▽一日⊂子ども未来センター建設予定地の二カ所に県が案内看板。
▽五日⊂JAでサンふじの出荷始まる。
▽六日⊂南殿でバイクの少年が転倒し死亡。
▽七日⊂村が下水道審議会に「伊那市接続は見送り」を報告。南部小で樹木伐採体験。
▽八日⊂村内の交通死亡事故多発で伊那署が警鐘。塩ノ井公民館の設計業務を発注。
▽九日⊂村民体育館でバリアフリー化着工。
▽十一日⊂村図書館貸し出し百万点達成。
▽十四日⊂大芝高原生活環境保全林整備事業の十二年度分が完了。
▽十八日⊂子ども未来センター拡大検討委が大芝で第三回会議。
▽十九日⊂村水道運営審議会が水源感謝祭。
▽二十日⊂村議会議員定数検討特別委員会が全協で「定数十六の現状維持」を報告。
▽二十一日⊂南箕輪老人ホームで信大生を招いて収穫祭。
▽二十八日⊂村民体育館内に設置のクラブハウスで事務所開き。
▽二十九日⊂学校給食に村内産農産物の導入検討始まる。第二回村民と村長の語る会。
【十二月】
▽一日⊂上農の公開講座が五回日程で開講。村弓道クラブ大会で高嶋一人さんが優勝
▽四日⊂村の来年度予算編成会議で経常経費一〇%削減を指示。
▽五日⊂村消防団が工場や公共施設で査察。
▽六日⊂新郷土博物館建設が再度先送りに。井戸水訴訟の口頭弁論が終結し来月判決へ。
▽七日⊂村長が三カ年実施計画で会見。JAで収穫感謝祭。
▽九日⊂全信州「村」ソフトバレーフェスに県下の二十村が参加。
▽十三日⊂村がリンゴオーナー制度導入へ。
▽十五日⊂村サービス店会の「証紙の割増 交換と福引抽せん会」始まる。
▽十六日⊂子ども未来センター拡大検討委員会の第四回会議が茅野市で開かれる。
▽十八日⊂村認定農業者に新たに四人。
▽二十日⊂B・C型肝炎ウイルス検査の来年度からの導入決まる。
▽二十二日⊂南箕輪特養老で導入のユニットケアの成果上々。
▽二十四日⊂村図書館と三小中学校図書館を結ぶネットワーク化事業「図書館ねっと」に村が着手へ。